山形仙(やまがたせん 標高:791m)

 

所在地:岡山県津山(つやま)

地形図(1/25,000: (なら)

堀坂ピストン(13.09.05

 

 

2013年9月5日(木)

コース

(地形図 クリックしてください)

コースタイム

美作滝尾駅(165m 7:20)→ 登山口(堀坂踏切)(7:30)→ 444.4m三角点(8:20)→ 大岩(8:45)→ 782m独標(9:30)→ 山形仙三角点(反射板)(9:55)→ 山形仙頂上(10:00)→ 吹上の丘(10:35)→ 声ヶ乢(10:45)→ 山形仙頂上(11:4012:15 昼食)→ 782m独標(12:40)→ 大岩(13:15)→ 444.4mピーク巻道入口(13:35)→ 堀坂神社分岐(13:55)→ 堀坂神社(作業道ゲート)(14:05)→ 美作滝尾駅(14:25

メモと写真

美作滝尾駅からすぐのT字路を右折、集落の中心道路を進む。次の分岐を右折すると踏切がある。

【因美線美作滝尾駅】

【堀坂踏切】

踏切を越えてすぐ左に「山形仙登山口」の標識がある。イノシシよけのトタン板を越えて竹藪に入る。

【「山形仙登山口」の標識】

【荒れた竹藪】

ヒノキの若木のわきを進み、ヤブの中の踏み跡を追うと、堀坂神社からの道と合流する。倒木をかわしながら植林や天然林とササの登山道を行く。踏み跡とテープを確認しながら進む。

【堀坂神社コースを示す標識】

【時々倒木がある】

やがて「444.4m三角点」と「山形仙少し楽々コース」の標識がある分岐に出る。急斜面を登って三角点を確認する。ピークを軽く下って、快適な尾根道を進む。

【444.4m三角点】

【快適な尾根道】

目の前に大岩が現れ、岩を登ると上に二本の石柱が建っている。やがて、植林の中のトラバース道になる。踏み跡が不鮮明になるが標識と赤テープを確認しながら進めばよい。次に三浦コースの分岐を通過する。

【大岩】

【トラバース道の始まり】

広々とした尾根、782m独標から少し下って、西上林道への分を通過する。間もなく、反射板がある。柵を右に回り込むと、左奥に三角点がある。

【広々とした782m独標】

【反射板】

山形仙の三角点から軽くアップダウンすると、直ぐに案内板のある山頂に着く。山頂からは遊歩道のような道を急降下する。

【山形仙山頂】

【遊歩道のような道】

分岐に出るが、右の広い道を登ると吹上の丘に着く。行き止まりになっているので、分岐まで引き返す。

【吹上の丘と声ヶ乢への分岐】

【吹上の丘への登り】

分岐から広い道を下ると声ヶ乢に着く。

休憩後、来た道を戻る。吹上の丘はパス。444.4mピークは巻道「少し楽々コース」を下る。

【声ヶ乢】

【この標識から右の巻道を下る】

また、分岐から堀坂神社コースを下る。分岐付近は草におおわれているが、直ぐに広い作業道となる。作業道出口にはゲートがあり、ゲートを出るとすぐ左手に神社の本殿が見える。

【歩きやすい作業道】

【作業道出口のゲート】

舗装道を下り、堀坂神社の参道と合流、直進して堀坂公会堂の前を通り、突き当りを右折する。道なりに進むと県道との交差点にでて、前方に美作滝尾駅が見える。

【堀坂神社の鳥居】

【県道との交差点】

田んぼの中を通って駅に戻る。

アプローチ

美作滝尾駅(標高:165m)駐車スペース有り、トイレ有り

中国道津山IC(0:00)=(国道53号線 4.0q)= 野村 =(県道6号線 3.1q)= 綾部 =(1.0q)= 美作滝尾駅(0:15

温 泉:百々温泉めぐみ荘 岡山県津山市加茂町143  0868-42-7330

inserted by FC2 system