取立山(とりたてやま 1,307m)

 

所在地:福井県勝山(かつやま)

地形図(1/25,000: 北谷(きただに)

*

2023年5月13日(土)

コース

*

コースタイム

登山口(11:40)→ 大滝(12:05)→ こつぶり山(13:05)→ ミズバショウ群生地(13:1513:25)→ 取立山(13:5013:55)→ 登山口(15:05

*

メモと写真

天候:曇り一時小雨

登山口にある分岐を、左の大滝方面に進む。

*

【登山口】

*

【登山口にある標識】

*

階段やぬかるみもあるが、歩きやすい平坦な道を進む。

*

【快適な登山道】

*

【階段】

*

大滝は滝壺まで下りられる。

*

【大滝】

*

【「大滝」の標識】

*

標識から支沢の岩場を急登する。

*

【支沢の崩れた岩場】

*

【階段状の岩場】

*

傾斜が緩やかになり、大滝上部の沢を渡渉する。渡渉点から上は、ゴロゴロ石のジグザグ道になる。

*

【渡渉点】

*

【ゴロゴロ石の道】

*

前が開け正面にこつぶり山、右手に取立山が見える。

*

【こつぶり山】

*

【取立山】

*

登山道沿いに現れる花々を楽しみながら、ひと登りでこつぶり山に着く。こつぶり山からコルに下ると「水芭蕉群生地」の標識がある。

*

【こつぶり山山頂】

*

【「水芭蕉群生地」の標識】

*

標識から左に進み、水芭蕉の群生を楽しむ。

*

【水芭蕉の群生】

*

【水芭蕉のアップ】

*

コルから登りにかかると、すぐに避難小屋がある。樹林帯を抜け、取立山山頂を見ながら進む。

*

【避難小屋】

*

【取立山山頂】

*

鉢伏山・大長山への分岐を通過して、取立山山頂に着く。

*

【鉢伏山・大長山への分岐】

*

【取立山山頂】

*

山頂から下山にかかると、すぐに三角点がある。緩やかな尾根のあと、作業道のような広い道をジグザグに下って登山口に戻る。

*

【三角点】

*

【作業道のような広い道】

*

アプローチ

取立山夏季登山口(標高 870m)有料駐車場(500円)、トイレなし

中部縦貫道上志比IC(10:50)=(国道416号線 11q)= 滝波町 =(県道216号線 1.4q)= 長山町 =(国道157号線 12q)= 東山いこいの森入口(11:15)=(3.1q)= 取立山登山口(11:25

*

温 泉

*

inserted by FC2 system