塩塚峰(しおづかみね 標高:1,043m)

 

所在地:愛媛県四国中央(しこくちゅうおう)市、徳島県三好(みよし)

地形図(1/25,000: 伊予新宮(いよしんぐう)、野鹿池山(のかのいけやま)

秋田口〜堂成口(15.09.08

 

2015年9月8日(火)

コース

*

コースタイム

秋田登山口(8:51)→ とどろの滝(9:08)→ トトロの休場(9:209:29)→ ベンチ(6合目)(9:5810:05)→ 車道横断・がまん坂(8合目)(10:2410:30)→ 稜線分岐(9合目)(10:40)→ 塩塚峰山頂(10:5011:02)→ 霧の高原(バーベキュー炭焼炉)(11:2811:46 昼食)→ 林道分岐(11:55)→ 登山道入口(11:59)→ 赤松の休憩所(12:21)→ 栄谷(車道出合)(12:54)→ 堂成登山口(13:17

*

メモと写真

天候:小雨

空の車庫を借りて準備、カッパを着て出発する。広い道を進み「塩塚峰登山道」の標識から山道に入る。

*

【秋田登山口(一合目)】

*

「塩塚峰登山道」の標識

*

すぐに渡渉、続いて木橋を渡る。石垣のある植林地を登り、沢に出る。滝を左から巻いて、滝の上を渡渉する。

*

【木橋を渡る】

*

【とどろの滝】

*

沢から離れジグザグに急登して尾根に乗る。尾根の傾斜が緩やかになった「トトロの休場」で休憩する。そのあと左の沢まで下り、沢沿いに登る。「六合目・ベンチ」の標識がある広場で二度目の休憩。

*

【「トトロの休場:3」の標識】

*

【「六合目・ベンチ」の標識】

*

沢から離れて伐採地を急登、大岩のそばをトラバースする。渡渉して再び急登すると車道に出る。

*

【「七合目・大岩」】

*

【車道出合・がまん坂の始まり(8合目)】

*

車道を横断して、がまん坂を登り切ると稜線分岐に着く。右の展望所方向はススキの大ヤブになっていたので、そちらに進むのは諦めて左の山頂を目指す。快適な尾根道をすすむと間もなく塩塚峰山頂に着く。生憎の小雨、ガスがかかって展望はなし。

*

【「九合目・稜線分岐」】

*

【塩塚峰山頂】

*

山頂から木の階段を下って、車道を二度横切って野菜集積場(現在は使っていない様子)に下る。車道を西に進み、右上にある閉鎖中の霧の高原・バーベキュー炭焼炉の建物で昼食休憩する。

*

【野菜集積場の近くにある塩塚高原の案内板】

*

【霧の高原・オートキャンプ場などの案内標識】

*

車道を更に西に進み、「少年自然の家」の標識に従い左折、林道塩塚線に入る。未舗装の林道を進み「少年自然の家」の標識に従い右の山道に入る。

*

 

*

 

*

植林の中を急降下、傾斜が緩やかになった「赤松の休憩所:5」で軽く一服。やがて沢沿いの道に変わり「小谷渡渉点:4」「炭焼き小屋:3」を通過する。

*

【「赤松の休憩所:5」】

*

【「小谷渡渉点:4」】

*

民家(無住らしい)の横を通って「栄谷:2」の表示がある車道に出る。車道を「県道分岐・堂成:1」まで下る。

*

【「栄谷:2」】

*

【「県道分岐・堂成:1」】

*

塩塚峰山頂で、秋田登山口ピストン組と秋田登山口〜堂成登山口組に分かれた。ピストン組が堂成登山口まで車で戻り、迎えてくれた。

*

アプローチ

秋田登山口(標高:430m)路肩駐車、トイレあり

高知道新宮IC(0:00)=(県道5号線 1.1q)= 馬立 =(3.5q)= 秋田登山口(0:20

*

温 泉

*

inserted by FC2 system