六郎山(ろくろうやま 標高:1,287m)

 

所在地:徳島県那賀(なか)郡那賀町

地形図(1/25,000: 雲草山(くもそうやま)、長安口貯水池(ながやすぐちちょすいち)

井堀ループ(16.11.05

 

2016年11月5日(土)

コース

*

コースタイム

旧登山口(9:45)→ 迂回路分岐(9:50)→ 引返し地点(10:05)→ 旧道復帰(10:20)→ 造林小屋(10:50)→ 稜線のコル(11:45)→ 六郎山(12:0012:40 昼食)→ 稜線のコル(12:45)→ 造林小屋(13:20)→ 新登山口(13:55

*

メモと写真

林道終点の右から旧登山道に入る。

*

【林道終点】

*

【旧登山道】

*

ヤマレコの記事に従い、迂回路入口と思われる赤テープから沢に下って渡渉する。赤テープを追いながら踏み跡を進むが、テープも踏み跡も不明になりルートを見失う。旧登山道を登ることにして、迂回路入口まで引返す。

*

【迂回路入口?】

*

【引返し地点付近】

*

旧道に復帰後すぐに、ザレた斜面を通過する。通行止めマークから右上の植林を登り、崩落個所を高巻する。

*

【ザレた斜面を横切る水道ホース】

*

【植林の中を高巻】

*

しばらく高巻道を進み、沢まで下って旧道に復帰、やがて朽ちた木橋がある。

*

【旧道復帰】

*

【木橋】

*

危険な木橋を避けて、すぐ上流を渡渉すると、奥に造林小屋がある。広場には「木地師墓碑」「木地師の辻」の標識が立っている。

*

【造林小屋】

*

【「木地師の辻」の標識】

*

造林小屋の横から植林に入り、ジグザグに進む。涸沢を縫いながら進んだ後も、植林の急坂が続く。

*

【植林の道】

*

【涸沢を渡渉】

*

植林を抜け、自然林の中を急登すると、稜線のコルに出る。

*

【自然林の急斜面】

*

【稜線のコル】

*

コルを右折、稜線を軽くアップダウンすると六郎山山頂に着く。大展望の山頂で昼食休憩する。

*

【稜線の道】

*

【六郎山山頂】

*

造林小屋までは登りと同じ道を下る。小屋からは直進して新道に入る。すぐに渡渉して、歩きやすいトラバース道を進む。

*

【新道入口】

*

【トラバース道】

*

尾根を回り込んで、急降下する。傾斜が緩やかになると、右手に屋根のない作業小屋が現れ、次に屋根の残骸と思われる青いトタン板がある。テープに従って左にカーブ、沢沿いに下る。

*

【青いトタン板】

*

【沢沿いに下る】

*

不鮮明な沢沿いの道を進むと、下に林道が見え始める。林道に出ると「六郎山」の標識があり、ここが新登山口と判明する。

*

【下に林道が見える】

*

【「六郎山」の標識】

*

すぐ左に見えている駐車地点に戻る。林道終点の「全面通行止」を越えるとすぐに新登山口があったことが分かった。

*

アプローチ

井堀登山口(標高:730m)林道終点約10台駐車可、トイレ無し

高松道高松西IC(6:35)=(県道12号線 3.9q)= 三名町 =(国道193号線 74q)= 上分大中尾 =(県道253号線 8.8q)= 釜ヶ谷 =(国道193号線 11q)= 追立(9:15)=(林道大用知線 4.2km)= 井堀(9:30

*

温 泉:四季美谷温泉 徳島県那賀郡那賀町横谷夏切3−3 0884-65-2116

*

inserted by FC2 system