三角山(みすみやま 標高:508m)・用瀬アルプス

 

所在地:鳥取県鳥取市

地形図(1/25,000: 用瀬(もちがせ)

*

2019年4月11日(木)

コース

*

コースタイム

用瀬町総合支所(8:55)→ 女人堂・三角山登山口(9:10)→ 中鳥居(9:30)→ 上二丁(10:00)→ 三角山(10:0510:10)→ 上二丁(10:15)→ 一の谷公園分岐(10:30)→ おおなる山(11:3012:10 昼食)→ 鬼ヶ乢(12:30)→ 洗足展望台(13:05)→ 洗足山三角点(13:3013:40)→ 洗足山最高点(13:45)→ 洗足山登山口(15:00)→ 社地区公民館(15:25

*

メモと写真

用瀬町総合支所駐車場をスタート、まず車道を左へ、次に右へカーブして進み、案内板のある「お山十字路」を左折する。

*

【用瀬町総合支所】

*

【お山十字路にある案内板】

*

最上山道場駐車場を通過、苔むした舗装道路を進むと、女人堂に着く。奥の鳥居から登山道が始まり、ステップが切られた花崗岩の道を急登する。

*

【女人堂】

*

ステップが切られた花崗岩の道

*

中鳥居で影石城跡からの道と合流、支尾根に乗ると仙行者の説明板がある。

*

【中鳥居】

*

【仙行者】

*

次の尾根まで急登、上二丁の丁石がある分岐点に荷物をデポして三角山頂上まで登る。

*

【上二丁にある標識】

*

【三角山頂上にある三角神社奥宮】

*

上二丁まで戻って、縦走路に入る。岩峰を右回りでトラバースして、稜線に復帰する。左奥に三角山大岩壁が見え、一の谷公園からの道と合流する。

*

【三角山大岩】

*

【一の谷公園コースと合流】

*

次々と岩場があり、鎖場の登りやトラバ−ス、垂直梯子の降下などが続く。

*

【鎖場のトラバース】

*

【垂直梯子の降下】

*

お助けロープが張られた急登,急降下もある。傾斜が緩やかになるとおおなる小屋に着く。

*

【急坂に沿ってジグザグに張られたロープ】

*

【おおなる小屋】

*

小屋から軽くアップダウンすると、おおなる山頂上に着く。おおなる山で昼食休憩、鬼ヶ乢まで急降下する。

*

おおなる山頂上

*

鬼ヶ乢

*

鬼ヶ乢からきつい登り返しになる。ロープの張られた岩場やジグザグに切られた急坂を登り、赤波渓谷への分岐を通過する。

*

ロープの張られた岩場

*

赤波渓谷への分岐

*

少し傾斜が緩やかになり、展望台に出る。展望台からは、軽いアップダウンで金屋への分岐を通過する。

*

展望台

*

金屋への分岐

*

金屋への分岐のすぐ先に洗足山三角点があり、少し南に洗足山最高点がある。

*

洗足山三角点

*

洗足山最高点

*

縦走路から離れ鳥居野方面に右折する。右手には鬼の洗濯岩と呼ばれる大きな一枚岩が見える。

*

【「鳥居野」を指す標識】

*

鬼の洗濯岩

*

長い急坂をジグザグに下ったあと、標識に従い尾根を外れる。植林帯を抜け、害獣よけのフェンスを通過する。

*

標識に従い尾根を外れる

*

害獣よけのフェンス

*

洗足山登山口から車道に降り、社地区公民館まで歩く。

*

【洗足山登山口】

*

【国道沿いにある社地区公民館】

*

アプローチ

用瀬町総合支所(標高:85m)駐車場、トイレ

鳥取道用瀬IC =(県道49号線 1.2q)= 鷹狩 =(国道53号線 1.0q)= 用瀬 =(0.5q)= 鳥取市用瀬町総合支所

社地区公民館(標高:100m)駐車場

取市用瀬町総合支所 =(0.2q)= 用瀬駅前 =(県道174号線 1.3q)= 古用瀬 =(国道53号線 2.0q)= 社地区公民館

 

 ・用瀬町総合支所と社地区公民館の両方に車を配置

*

温 泉:河原湯谷温泉湯谷荘 鳥取県鳥取市河原町湯谷249 0858-85-2776

*

inserted by FC2 system