右田ガ岳(みぎたがたけ 標高:426m)

 

所在地:山口県防府(ほうふ)

地形図(1/25,000: 防府、矢田(やた)

右田小ループ(12.11.25

2012年11月25日

コース

  

コースタイム

右田小学校前(9:10)→ 天徳寺(9:20)→ 石船山(9:45)→ 右田ガ岳(10:4511:00)→ 西ノ峰(11:10)→ 右田ガ岳勝坂登山口(11:55)→ 西目山勝坂コース登山口(12:20)→ 西目山(12:5013:30 昼食)→ 西目山大日コース登山口(14:35)→ 右田小学校前(14:55

  

メモと写真

グランドを囲むネットに登山口の標示がある右田小学校前の駐車場を出発。天徳寺の入口に「天徳寺」の石碑と「右田ヶ岳城跡」の説明板がある。標識に従い天徳寺の境内に入り、左奥の登山道に入る。

  

【右田小学校前の駐車場】

【天徳寺の門】

石段の道を登ると観音堂がある。観音堂を過ぎると展望のきく岩尾根となる。

  

【山道の始まり】

【岩場の始まり】

巨石と摩涯仏を鑑賞しながら急登すると石船山に着く。

  

【石船山と摩涯仏】

【石船山】

石船山から鞍部に下り、再び急登が続く。トラバース道になるとまもなく山頂直前の鞍部に出る。左「西ノ峰 410m」、右「中ノ峰 426m」の標識があり、右奥の道を進む。

  

【トラバース道】

【山頂直前の鞍部にある標識】

落葉の道をジグザグに登り、回り込むと右田ヶ岳山頂に着く。山頂からは防府の街や瀬戸内海が一望できるが、残念ながら少しかすんでいた。

  

【山頂へのジグザグ道(裏道?)】

【右田ガ岳山頂(中ノ峰)】

休憩の後、正面の道を鞍部まで下り、西ノ峰に向かう。

  

【西ノ峰】

【西ノ峰から見た西目山】

何の標示もない西ノ峰を越え、急降下すると岩峰に突き当たる。左右に矢印はあるが、何の標示もない。日当たりが良く岩場がある左の道を選ぶ。ロープのある岩場を急降下し、シダの中を下ると合流点に着く。

  

【岩峰を左に巻く】

【ロープのある岩場の急降下】

我々が下った道は「本ルート」もう一つは「尾根ルート」の標示があった。下山道は次第に傾斜が緩やかになり、国道262号に出る。この登山口には標示がない。

  

【合流点 左:尾根ルート 右:本ルート】

【国道262に下る】

国道を渡り、山口方面にしばらく進み「勝坂窯」の石碑から左の道路に入る。舗装道路を進むと、やがて民家が途切れ大きな堰堤に突き当たる。左に巻いて、草の生えた林道を奥に進む。赤テープに導かれ沢を渡渉、直ぐに渡り返すと「西目山勝坂コース登山口」の小標識がある。

  

【勝坂窯の石碑】

【西目山勝坂コース登山口の小標識】

ロープが張られた坂を急登して尾根に上がる。左手に右田ヶ岳を見ながら山道をたんたんと進み、自由ヶ丘団地への分岐を通過する。急登したあとフラットな尾根を進むと、電柱の立つ西目山山頂に着く。周囲の景色を楽しみながら昼食を済ませる。山頂から大日コースを下る。

  

【西目山山頂の標識】

【右の平な岩の下を抜けてきた】

岩の間を抜けたり、岩場を急降下したり、アップダウンを繰り返す。最後のピークを右から巻いて、常緑樹の中を下ると石段が現れ墓地に出る。正面の車道の脇に「西目山登山口」の立派な標識が立っている。  

【最後のピーク】

【車道わきにある西目山登山口の標識】

国道を横切り、車道を通って右田小学校前に戻る。

  

アプローチ

右田小学校前(標高:20m)20台ほど駐車可、天徳寺へ向かう途中に小学校のトイレあり

山陽道防府東IC(0:00)=(国道2号線 0.7q)= 沖高井交差点 =(国道262号線 0.5q)= 高井 =(1.0q)= 右田小学校前(0:10

  

温 泉江泊(えどまり)温泉和の湯  山口県防府市大字江泊1942  0835-23-4126

  

 

inserted by FC2 system