次郎笈(じろうぎゅう 標高:1,930m)〜剣山(つるぎさん 標高:1,955m)

 

所在地:徳島県三好(みよし)市・那賀(なか)郡那賀(なか)

地形図(1/25,000: 剣山(つるぎさん)

*

2019年10月26日(土)〜27日(日)

コース

*

コースタイム

10月26日(土)

おおぼら橋登山口(10:10)→ 奥槍戸山の家(11:3012:00  昼食)→ 次郎笈東の肩(13:10)→ 次郎笈頂上(13:35)→ 次郎笈峠(14:15)→ 剣山頂上(15:00)→ 剣山頂上ヒュッテ(15:15

宿泊:剣山頂上ヒュッテ(088-622-0633

10月27日(日)

剣山頂上ヒュッテ(7:30)→ ほら貝の滝分岐(7:35)→ 天狗の五葉松(8:30)→ ほら貝の滝(9:05)→ おおぼら橋登山口(10:50

*

メモと写真

10月26日(土)

天候:曇りのち晴れ

おおぼら橋登山口にある「山の家奥槍戸4.2q」の表示に従い、剣山スーパー林道を進む。

*

おおぼら橋登山口

*

剣山スーパー林道

*

奥槍戸山の家で昼食休憩、右奥の登山口から山道に入る。

*

【奥槍戸山の家】

*

【奥槍戸登山口】

*

大きくジグザグしながら登っていくと、ササが目立つようになる。

*

【大きくジグザグする登山道】

*

【ブナの大木とササ】

*

樹林帯を抜け、次郎笈東の肩までササの斜面をトラバースする。

*

【ササの斜面をトラバース】

*

【次郎笈東の肩】

*

東の肩から方向転換、稜線を登り切ると次郎笈頂上に着く。

*

【次郎笈稜線】

*

【次郎笈頂上】

*

次郎笈頂上から次郎笈峠まで急降下する。

*

【次郎笈から剣山】

*

【次郎笈峠】

*

次郎笈峠から登り返して、西島への分岐を通過、階段を急登する。

*

【西島への分岐】

*

【階段の急登】

*

木道が現れ剣山頂上に着く、頂上から更に進むと剣山頂上ヒュッテがある。

*

【剣山頂上】

*

【剣山頂上ヒュッテ】

*

10月27日(日)

天候:曇りのち晴れ

ヒュッテと頂上の中間にあるほら貝の滝への分岐からササの斜面をトラバースする。

*

【ほら貝の滝への分岐】

*

【ササの斜面をトラバース】

*

ササ尾根をジグザグに下り、樹林帯に入ると「天狗の五葉松」がある。

*

【ササ尾根】

*

【「天狗の五葉松」の標識】

*

「ほら貝の滝もう少し」の標識を通過、ロープと梯子のある岩場を急降下する。

*

【「ほら貝の滝もう少し」の標識】

*

【ロープと梯子のある岩場】

*

岩場を過ぎるとまもなく「ほら貝の滝」の標識があり、すぐ奥がほら貝の滝だ。

*

【「ほら貝の滝」の標識】

*

【ほら貝の滝】

*

標識まで戻って、沢まで下ると最初の渡渉地点がある。

*

【沢までの下り】

*

【最初の渡渉地点】

*

最初の渡渉点からは沢沿いの道に変わり、ザレ場のトラバースと支沢の渡渉を繰り返しながら下る。

*

【沢沿いの道】

*

【ザレ場】

*

木橋の架かる最後の渡渉点を過ぎると、急坂の登りに変わる。

*

【ロープのあるザレ場】

*

【最後の渡渉点】

*

短い急登のあと緩やかな下りに変わると、作業道跡らしい広い道になり、まもなくおおぼら橋登山口に出る。

*

【作業道跡らしい道】

*

【おおぼら橋登山口】

*

アプローチ

おおぼら橋登山口(標高:1,200m)駐車場スペース有り

高松道高松西IC(6:30)=(県道12号線  3.8q)= 三名町 =(国道193号線  90q)= 沢谷 =(県道295号線  13q)= 岩倉地蔵本 =(林道  9.9q)= 岩倉 =(剣山スーパー林道 0.2q)= おおぼら橋登山口(10:00

*

温 泉:四季美谷温泉 徳島県那賀郡那賀町横谷夏切3−3 0884-65-2116

*

inserted by FC2 system