岩湧山(いわわきさん 標高:897m)

 

所在地:大阪府河内長野(かわちながの)

地形図(1/25,000: 岩湧山(いわわきさん)

夕月橋ループ(12.03.25

 

 

2012年3月25日

コース

  

コースタイム

夕月橋東詰(287m 9:15)→ 登山口(9:40)→ カキザコ(10:00)→ 75番鉄塔(10:40)→ 岩湧山三角点山頂(11:15)→ 東峰・岩湧寺分岐(11:25)→ 岩湧山山頂(11:3512:15 昼食)→ 分岐(12:40)→ 登山口・舗装道路出合(13:40)→ 夕月橋東詰(13:40

  

メモと写真

夕月橋を渡ってすぐ右手のスペースに駐車する。軽トラが終結してくるので、何事かと聞くと「今日は山焼きで山頂は立ち入り禁止になる」と言われた。山焼き見物に切り替えて、スタートする。集落の中の舗装道路を進むと、ゲートがありそこでも山焼きの件を言われた。林道をしばらく進むと登山口(ダイヤモンドトレイル合流点)に着く。階段を急登するとトラバース道となる。

  

【登山口(ダイトレ合流)】

【木橋】

木橋を渡り、水場・岩場を進んで三叉路(カキザコ)にでる。鋭角に左折し、石段を通過する。下ってくる人がいて「カヤ原は立ち入り禁止で山頂までいけなかった」とのこと。

  

【岩場】

【カキザコ】

かまわず進んで、500段の標示のある階段を急登すると尾根に出る。

  

【天然林の登山道】

【500段の階段】

間もなく75番鉄塔に着く。快適な尾根道を進むとカヤ原が見えてくる。軽く下るとカヤ原の入口になるが、立ち入り禁止は解除されたようで誰もいなかった。

  

【75番送電線鉄塔】

【カヤ原入口】

階段を急登して山頂に向かうが、途中会った人に聞くと「風が強いので山焼きを実施するかどうか迷っているようだ。12時までは入っていいと言われた」とのこと。更に進むと、ベンチ、標識、案内板などがある広い山頂に着く。

  

【山頂に向かう】

【山頂広場】

三角点は更に奥にあった。

  

【三角点山頂に向かう】

【三角点山頂にある標示板】

階段を下り、植林の中を登り返すと東峰(岩湧寺への分岐)に着く。山頂まで戻り昼食を摂ったが、山焼きは始まる気配がない。山焼き見物は諦めて下山にかかる。

  

【コルは林道終点でトイレもある】

【東峰 湯和湧寺への分岐】

75番鉄塔のすぐ下にある分岐まで戻って、右手の尾根道を進む。赤テープとGPSで確認しながら荒れた道を進む。植林の中を赤テープを頼りに急降下する。急降下が続いた後、道がはっきりしてくる。ダム湖や民家が見え始め、やがて、民家の裏手に出る。民家の間を抜けると、舗装道路に出る。

  

【分岐 74・75番鉄塔の標識あり】

【民家の間を抜け舗装道路へ 登山口の標示はない】

右手に進むと夕月橋東詰に戻る。車で帰る途中岩湧山の山頂を見るが、カヤは燃えていなかった。山焼きは延期されたようだ。

  

アプローチ

夕月橋東詰(標高:287m)

南阪奈道羽曳野IC(0:00)=(国道170号線外環状線 15km)= 天野町 =(3.7km)= 滝畑 =(県道218号線 0.4km)= 滝畑ダムサイト =(県道61号線 1.4km)= 夕月橋 =(0.2km)= 夕月橋東詰(0:15

  

温 泉天然温泉風の湯河内長野店  大阪府河内長野市上原西町15−1  0721-52-1726

  

 

inserted by FC2 system