市房山(いちふさやま 標高:1,721m)

 

所在地:熊本県球磨(くま)郡水上(みずかみ)村、宮崎県児湯(こゆ)郡西米良(にしめら)村・椎葉(しいば)村

地形図(1/25,000: 市房山、古屋敷(こやしき)

林道終点ピストン(14.06.02

 

2014年6月2日(月)

コース

**

コースタイム

林道終点(7:45)→ 登山道合流(7:50)→ 市房神社(四合目)(8:05)→ 馬の背(六合目)(9:00)→ 市房山(10:3010:50)→ 馬の背(12:10)→ 市房神社(13:0013:40 昼食)→ 林道終点(14:00

*

メモと写真

天候:曇りのち雨

林道終点から登山道に入り、木橋を渡って緩やかな道を進む。約5分でキャンプ場からの登山道と合流する。

*

【林道終点】

*

【キャンプ場からの登山道との合流点】

*

大杉の点在する石段の道を登り、八丁坂(三合目)を通過する。

*

【大杉と石段】

*

【八丁坂(三合目)の標識】

*

石段を登り切ると市房神社(四合目)に着く。左奥に続く登山道を進み、五合目の標識を通過する。

*

【市房神社(四合目)】

*

【五合目】

*

木の根、木の階段・梯子などを足場に急登する。大岩が現れ、六合目の標識がある。ここが「馬の背」のようだ。

*

【木の根が出た登山道】

*

【馬の背(六合目)】

*

七合目を通過、相変わらず急登が続く。

*

【横倒しになった七合目の標識】

*

【木の階段と梯子】

*

傾斜が緩やかになり、下草や灌木の無い明るい樹林帯に変わると、間もなく八合目だ。

*

【明るい樹林帯】

*

【岩に括り付けられた八合目の標識】

*

バイケイソウの群落がみられる快適な道を進み、九合目を通過する。風が強くなりガスが掛かり、雨粒が落ちはじめる。

*

【バイケイソウの群落】

*

【真新しい九合目の標識】

*

小岩が露出した登山道を奥に進むと、間もなく山頂に着く。

*

【小岩が露出した道】

*

【市房山山頂】

*

山頂から心見橋へ向かうが、風雨がひどくなったので雨具を着用して、引き返す。登りと同じ道を下山する。

*

アプローチ

林道終点(標高:780m)駐車場あり(5台駐車可)、トイレナシ

九州道人吉IC(0:00)=(1.5km)= 願成寺町 =(県道33 24km)= 岩野 =(国道388 9.3km)= 湯山 =(4.5km)= 林道終点(1:00

温 泉:湯山温泉市房観光ホテル  熊本県球磨郡水上村湯山357  0966-46-0234

*

inserted by FC2 system