法師山(ほうしやま 標高:1,120m)

 

所在地:和歌山県田辺(たなべ)

地形図(1/25,000: 木守(こもり)

*

2019年12月14日(土)

コース

*

コースタイム

タママツ尾根登山口(9:00)→ 法師山登山口(9:05)→ 1005.8m峰(10:10)→ 巻道入口(10:25)→ 岩稜取付き(10:50)→ 1029m峰・法師山標識(11:30)→ 安川分岐(12:20)→ 法師山(12:3013:10 昼食)→ 1006m峰(13:35)→タママツ尾根登山口(14:30

*

メモと写真

天候:曇り時々晴れ

タママツ尾根登山口手前の広いスペースに駐車して、法師山登山口まで車道を歩く。

*

【駐車地点からタママツ尾根登山口

*

法師山登山口

*

植林の中を急登して尾根に乗る。

*

【植林の急登】

*

【尾根の急登】

*

尾根が次第に細くなり、巻道に気付かないまま1005.8mのピークに着く。ピークから東に下るのは厳しすぎるので、巻道入口を探すために戻る。

*

【細尾根】

*

【1005.8mのピーク】

*

「山火事注意」の標識から巻道に入ることが判明した。巻道から尾根に復帰すると、まもなく岩稜が現れる。

*

【1005.8mピークを巻く】

*

【岩稜取付】

*

オ―バーハング、ナイフエッジなど厳しい岩稜帯を越え、1029mピークへ登る。ピークににある「法師山」標識の矢印を理解できず。右のなだらかな尾根を進む。コースから外れたことに気づき、標識まで戻って方向修正、急坂を下る。

*

【ナイフエッジ】

*

【1029mピーク】

*

さわやかな落葉樹林帯を越え、安川への分岐で右折する。

*

【落葉樹林帯】

*

【安川への分岐】

*

分岐からひと登りで法師山山頂に着く。

*

【山頂への登り】

*

【法師山山頂】

*

崩落防止のためか、山頂はコンクリート壁で保護されている。風を避け、コンクリート壁のそばで昼食休憩する。下りはタママツ尾根を行く。

*

【山頂のコンクリート壁】

*

【自然林の尾根】

*

山頂から急効果したあと、気持ちの良いブナ林を通過する。

*

【ロープのある急斜面】

*

【ブナ林】

*

1006m峰を越えると植林の急下りとなる。

*

【1006m峰】

*

【植林の急坂】

*

傾斜が次第に緩やかになり、尾根を外れると、まもなくタママツ尾根登山口に戻る。

*

【タママツ尾根登山口】

*

【タママツ尾根登山口にある標識】

*

アプローチ

タママツ尾根登山口(標高:600m)広い駐車スペースあり

紀勢道上冨田IC(0:00) =(国道42号線 1.9q)= 岩崎 =(国道311号線 1.3q)= 生馬=(県道36号線 11q)= 玉伝=(県道37号線 12q)= 合川(0:40)=(国道371号線 20q)= 木守=(3.8q)=タママツ尾根登山口(1:30

*

温 泉:かんぽの宿紀伊田辺 和歌山県田辺市目良24−1 0739-24-2900

*

inserted by FC2 system