本宮高倉山(ほんぐうたかくらやま 標高:458m)

 

所在地:岡山県岡山市北区・赤磐(あかいわし)

地形図(1/25,000: 岡山北部(おかやまほくぶ)、金川(かながわ)

玉柏駅ループ(14.01.23

玉柏駅ループ(14.04.06

 

2014年1月23日(木)

コース

*

コースタイム

玉柏駅(10:35)→ 登山口(11:05)→ 高蔵神社鳥居(11:30)→ 高蔵神社(11:45)→ 電波塔(12:10)→ 本宮高倉山頂上(12:2512:50 昼食)→ 電波塔(13:05)→ 南尾根コース分岐(13:15)→ 林道出合(13:35)→ 333.8m三角点(14:20)→ 登山口(14:55)→ 玉柏駅(15:20

*

メモと写真

玉柏駅を出発、旭川の土手を走る県道27号線を横断し、大原橋を渡る。

*

【JR津山線玉柏駅】

*

【旭川にかかる大原橋】

*

土手沿いに進み、右カーブした後、道路元標のある交叉点を左折する。県道27号線の新道を横断して、「高蔵神社参道」の標識に従い右に進む。すぐに【高倉山登山道】の標識がある登山口に着く。

*

【「右高蔵神社参道」の標識】

*

【中央の舗装道路が登山口】

*

以後、高蔵神社まで舗装道路が続く。「本宮高倉山南尾根コース分岐」「弐合目」「五合目」を通過、高蔵神社の鳥居がある。

*

【「本宮高倉山南尾根コース」の標識】

*

【高蔵神社の鳥居】

*

鳥居を過ぎると、すぐ目の前に池が現れる。「八合目」「注連縄」を過ぎると、間もなく高蔵神社に着く。

*

【注連縄】

*

【高蔵神社の山門】

*

神社の左奥から山道に入る。すぐに右からの道と合流、植林の中を進む。ササの中の五叉路、次の十字路を直進する。

*

【山道の入口】

*

【五叉路を直進する】

*

南尾根コースと合流、なだらかなピークを左から巻く。有刺鉄線の柵を過ぎると、すぐ電波塔の前に出る。

【有刺鉄線の柵】

*

【電波塔】

*

電波塔から舗装道を下り、頂上に向かう車道と合流する。桜並木をジグザグに登ると頂上に着く。カイブキに囲まれて三角点がある。

*

【車道沿いの桜並木】

*

【本宮高倉山頂上】

*

展望の良い頂上西側のパラグライダー発進基地で昼食休憩する。帰りは、電波塔奥の南尾根コース入口まで戻る。

*

【パラグライダー発進基地】

*

【南尾根コース入口にある標識】

*

薄い踏み跡と赤テープをひたすら追いながら、緩やかに尾根を下る。林道のヘアーピンカーブをかすめるように下る。

*

【赤テープを追う】

*

【林道のヘアーピンカーブをかすめる】

*

鞍部まで下がって、登り返す。ササ原に出て送電線巡視路に合流する。巡視路を右折して30番鉄塔に向かう。30番鉄塔から左のヤブに入り、奥に進むと333.8mの三角点がある。三角点を確認して、30番鉄塔から31番鉄塔に向かい急降下する。

*

【333.8mの三角点】

*

【31番鉄塔に向かう】

*

31番鉄塔を通過、32番鉄塔から右手の山道を下ると、高蔵神社参道に出る。登山口を通過、新大原橋を渡って玉柏駅に戻る。

*

【高蔵神社参道出合】

*

【新大原橋から本宮高倉山】

*

アプローチ

JR津山線玉柏駅(標高:15m)

*

温 泉

*

inserted by FC2 system