花知ヶ仙(2)(はなちがせん 標高:1,248m)

 

所在地:岡山県苫田(とまた)郡鏡野(かがみの)

地形図(1/25,000: 上斎原(かみさいばら)

*

2014年1月26日(日)

コース

*

コースタイム

駐車地点(8:35)→ 林道分岐(9:40)→ 登山口(10:30)→ 花知ヶ仙頂上(11:3011:45)→ 登山口(12:1512:50 昼食)→ 林道分岐(13:25)→ 駐車地点(14:05

*

メモと写真

遠藤集落外れの橋が除雪終点になっていた。対岸の除雪された場所に駐車する。橋からの細い除雪跡は直ぐに終わり、スノーシューを履く。

*

【駐車地点】

*

【細い除雪跡】

*

遠藤川沿いに進む、広い雪原の隅にある作業小屋の横を通過する。

*

【遠藤川沿いに進む】

*

【作業小屋】

*

山が迫って、林道らしくなる。平坦な道を進むこと約1時間、林道の分岐がある。左折して橋を渡ると、遠藤杉母樹群生地の説明版があり、ここが林道三ッ子原線の始点のようだ。

*

【遠藤林道を行く】

*

【林道分岐にある説明版】

*

先頭を交代しながら、緩やかな登りの林道を進む。約50分進んだ右カーブの場所にカーブミラーがある。ここが登山口なのだが、1mはある標識も雪の下で、目印はカーブミラーのみ。

*

【林道三ッ子原線を行く】

*

【カーブミラーのある登山口】

*

登山口から左に入ると沢になり、前方に赤テープがある。ここを右折して谷を登ると、すぐ鞍部になる。鞍部から左の尾根に取り付き、落葉樹林帯を急登する。

*

【赤テープに従い沢を左折する】

*

【落葉樹林帯の急登】

*

我慢して急登を続けると、やがて稜線に出る。傾斜は緩やかになるが、風当たりが強くなった稜線を登る。やがて最高点に到達するが、雪のため何の目印もない。頂上の積雪は2m程ありそうだ。

*

【雪の締まった稜線を行く】

*

【花知ガ仙頂上】

*

頂上は吹雪状態なので、林道まで下る。木陰で昼食を済ませ、雪の降りしきる林道を駐車地点まで戻る。

*

アプローチ

遠藤集落除雪終点(標高:740m)

中国道院庄IC(0:00)=(国道179号線 32q)= 石越 =(国道482号線 5.3q)= 遠藤入口 ­=(1.0q)= 駐車地点(0:50

*

温 泉:大釣温泉 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西16−2 0868-52-0700

*

inserted by FC2 system