堂ヶ森(1)(どうがもり 標高:1,689m)

 

所在地:愛媛県西条(さいじょう)市・上浮穴郡(かみうけなぐん)久万高原町(くまこうげんちょう)

地形図(1/25,000: 石鎚山(いしづちさん)、面河渓(おもごけい)

*

2015年7月10日(日)

コース

*

コースタイム

登山口(標高760m 8:55)→ 登山道入口(9:10)→ 林道横断(9:40)→ 保井野分岐(11:00)→ 堂ヶ森・三角点分岐(11:35)→ 避難小屋(11:5512:35 昼食)→ 堂ヶ森・三角点分岐(12:55)→ 保井野分岐(13:15)→ 林道横断(14:05)→ 登山道入口(14:30)→ 登山口(14:40

*

メモと写真

天候:曇り一時雨のち晴れ

駐車地点から登山口まで車道を戻り、車止めのチェーンを越えて林道に入る。

*

【路肩に駐車】

*

【登山口:「堂ヶ森」「二ノ森約5時間」の表示あり】

*

標識に従い林道を直進、「堂ヶ森へ3,325m/約2時間40分」の標識から山道に入る。

*

【林道】

*

【登山道入口】

*

沢沿いに進んで左折、トラバースしたあと尾根を急登する。

*

【沢沿いの道】

*

【尾根の急登】

*

林道終点をかすめて、そのあと林道を2度横断する。

*

【林道横断(1)】

*

【林道横断(2)】

*

平坦な尾根に乗り、間伐作業中の植林を進む。再び登りになり、自然林に変わる。

*

【間伐作業中の植林】

*

【自然林の道】

*

樹林帯を抜けるとササ原に出る。

*

【ササ原】

*

【ササユリがお出迎え】

*

小ピークをトラバース気味に越え、「堂ヶ森へ959m/約50分」の標識を通過すると、すぐに梅ヶ市分岐に着く。

*

【「堂ヶ森へ959m/約50分」の標識】

*

【保井野分岐】

*

分岐を右折、ササユリロードを進む。

*

【トラバース気味に越えてきた小ピークを振り返る】

*

【ササユリロード】

*

堂ヶ森の三角点分岐に着いた時に雨が降り始め、直進して避難小屋に向かう。

*

【堂ヶ森の三角点分岐】

*

【三角点分岐から鞍瀬ノ頭】

*

トラバース道を下ってコルを左折すると避難小屋に着く。

*

【避難小屋入口:「堂ヶ森避難小屋200米」の標識あり】

*

愛媛大学山岳会堂ヶ森避難小屋】

*

避難小屋で昼食休憩して、来た道を梅ヶ市まで戻る。

*

アプローチ

梅ヶ市登山口(標高:760m)路肩駐車、トイレ無し

松山道川内IC(0:00)=(国道11号線 4.5q)= 則之内(すのうち)=(国道494号線 25q)= 下利付(おりつき)=(県道153号線 2.0q)= 梅ヶ市登山口(0:55

・登山口には車止めのチェーンが張られているので、少し奥の路肩に駐車する。

*

温 泉:ふるさと交流館さくらの湯 愛媛県東温市北方2081−1  089-969-6511

*

inserted by FC2 system