尼ガ岳(あまがたけ 標高:958m)

 

所在地:三重県伊賀(いが)市・津(つ)

地形図(1/25,000: 倶留尊山(くろそやま)

☆倉骨峠ピストン(13.04.08

 

 

2013年4月8日

コース

 

コースタイム

 

倉骨峠(9:30

 

大洞山(雄岳:1,013m)(10:0510:10

 

大洞山(雌岳:985m)(10:2510:40

 

大洞山(雄岳)(10:5511:40 昼食)

 

倉骨峠(12:10

 

オオタワ(12:20

 

尼ガ岳(12:5513:10

 

オオタワ(13:40

 

 倉骨峠(13:50

 

メモと写真

倉骨峠にある「尼ヶ岳」の標識に従い、車道から石段を登る。すぐ左折してピークを巻いて緩やかに下る。

【倉骨峠】

【巻道】

植林の中をわずかに登ったあと、石段を急降下する。

【植林の道】

【急降下した石段】

石段下からすぐに十字路にでる。オオタワの標識があり、「尼ヶ岳」方向に直進する。しばらく明るい雑木林を登る。

【オオタワ】

【明るい雑木林】

再び植林に入り、長い階段を上る。階段を登りきると分岐にでる。直進は尼ヶ岳直登道で、左は西へトラバースしてから折り返す道である。登りは西へのトラバース道を、下りは直登道を使うことにし、「桜峠」方向にトラバース道を進む。

【長い階段の始まり】

【分岐】

快適なトラバース道を約10分進むと、尾根の十字路に出る。「尼ヶ岳」の標識に従い折り返して、段差のきつい階段を急登する。

【尾根の十字路】

【山頂に至る階段】

階段を登りきると広々とした山頂に着く。山頂をウロウロして展望を楽しんだあと、南に進む。

【広々とした尼ヶ岳山頂】

【下山道入口】

尾根につけられた細い道をジグザグに急降下すると、トラバース道と合流する。合流点からは、来た道を倉骨峠まで戻る。

【尾根を急降下】

  

【トラバース道との合流点】

  

 

アプローチ

倉骨峠(標高:800m)駐車スペースあり、トイレなし

西名阪道天理IC(0:00)=(国道25号線 20q)= 針IC =(国道369号線 41q)= 敷津 =(国道368号線 4.6q)= 寺村(1:05)=(2.9q)= 老ヶ野 =(県道667号線・755号線 4.7q)= 八知 =(倉骨林道 3.2q)= 倉骨峠(1:25

 

温 泉:みつえ温泉姫石の湯 奈良県宇陀郡美杖村神末6330 0745-95-2641

  

inserted by FC2 system